ポーランド戦まもなくキックオフで思い出す

本日23時よりサッカーW杯日本vsポーランド戦が始まります。ポーランドといえば、ちょうど1年ほど前。ご縁から通訳依頼を受け、ポーランド人をお招きする食事会に同行させて頂きました。ポーランド人はその時のご夫婦しか今までに出会ったことないかなあ。。英語は当たり前に話されていて綺麗な聞き取りやすい英語でした。でもご夫婦二人で会話される時はポーランド語Polishで。私たちにポーランドからのお土産を説明していた時に英...

私の様々な勉強法

大人は案外机に向かってカリカリ勉強する時間はないかなぁっと思っています。とりわけ移動時間が毎日3時間近くある私にとっての愛車はただの乗り心地いい1人自由空間提供車(ただの普通の車ですが笑)ではもったいない。そんな私には、リスニング勉強法は欠かせません。まずは「キクタン」です。語彙力は必須です。英検準1級のキクタンを何周も聴いています、無意識にですが 笑。なので、何回も聞き逃しますし、いつの間にか進んでい...

仕事以外の同時進行

私の場合、仕事以外のソーシャルネットワークがいくつかありとても大切にしている時間のひとときです。もともと一匹狼的な私は、組織の中での動きが苦手でなのでなかなかサラリーマンには向かず悩ましい20代を送っていました。今思い返せば笑。習い事、 部活動、友人関係、恋愛から結婚生活まで笑、割と長続きする方で一度始めたらずっと継続出来るタイプと思って生きてきたのに、20代では仕事が続かない。情熱を注げない。組織の...

2018・第1回 英検®︎合否発表

18日午後一にひと足早く私のPCに結果が送られてきました。ある程度分かっていて驚かないのは5・4級。でもマークミスがあるかも!この度はこの正答率でもいけるかも!と開くまでは期待してしまうものです。3級、準2級、2級受検者達。英作文次第という成績の受検者達もいて合否発表が次の二次試験への切符を手にするドキドキの瞬間。ポチッ。2級から順に下がってズラッと並んだ名前の横には「合格」の文字が3級まで全員続きました!...

万引き家族 MANBIKI KAZOKU

久々のお休みとなり久々の映画。子どもたちは好きな映画へ。一人待ち時間を、今回は私も映画鑑賞時間に充てました。一人でゆっくり巷で噂の「万引き家族」を観てきました。作品、役者さんの演技など、素人の目からも長い時間感情が揺さぶられるほど脳裏に焼き付く映画で、十分に余韻も楽しめました。カンヌでの受賞のその重さも全くわかりませんがとりあえずすごいんだなあとだけは分かりました。笑でも不思議に思っていることがあ...

第1回英検®︎、本日にて無事終了!!

金曜から始まった英検®︎。学校組はどうだったのか気になるところです。学校も英検®︎に力を入れてくれる所は、昼休みを利用して対策をしてくれるようです。我が家の長女が通っている学校も英検®︎対策をまめにしてくれる学校で私が長女に教えることはほとんどありませんでした。(素晴らしくストレスのない日々でした笑)しかし私には、かわいい我が子同様にかわいいマイティキッズがいて彼ら一人ひとりの英検®︎合格に向けても力を注い...
資料請求はこちらから